国内FX業者はマイナンバーの登録が義務化されました。
そのため国内FX業者でトレードするためには、マイナインバーの提出をしなければなりません。
結論からお伝えすると、海外FX業者であるXMはマイナンバーの登録は必須ではありません。
このページでは、XMでマイナンバー登録をする場合としない場合について詳しく解説致します。
・マイナンバー登録しなくてもトレードや入出金は可能
・マイナンバーカード自体の提出は必要ではなく、マイナンバーカードに記載の番号の入力だけでOK
XM(エックスエム)でのマイナンバー登録は必須なのか?
現状、マイナンバーを登録しなくてもトレードや入出金は可能です。
マイナンバーはどうしても個人情報を取り扱う数字のため、海外FX業者に提出するのは「ちょっと怖い」と身構えてしまう方もいるでしょう。
しかし、今のところXMはマイナンバーの登録は義務化していないので心配する必要はありません。
ただし、将来的にマイナンバーの提出を求められる可能性はあります。
XMは、イギリスとキプロスの口座開設者に対してTIN(納税者番号)という日本で言うところのマイナンバーと似た書類の提出を義務化しました。
XMは日本人の口座開設者も増加しているため、今後マイナンバーの提出を義務化する可能性は否定できません。
ただ、マイナンバーの提出が義務化されてから提出しても問題なく、その際には対応するくらいでも問題ありません。
XMがマイナンバー登録を要求するワケ
利益を得れば納税するのは当たり前ですが、どうしても海外の業者ということで脱税を考える人も少なくありません。
仮に「XMの利用者が脱税者ばかり」と金融庁等に認識されると、なんらかの措置を取られる可能性があるでしょう。
もちろん理由はそれだけでなく、近年は海外送金のグローバル化やFintechの台頭により銀行を介さずに入出金する方法が増えました。
たとえば、クレジットカードやビットウォレットあるいは○○ペイにビットコイン(仮想通貨)のようにお金のやり取りは複雑化しています。
銀行を介した取引であれば、共通報告基準(CRS)に基づく自動的情報交換に関する情報によって大半の国で情報は把握できます。
しかし、銀行を介さない取引によって一筋縄ではいかなくなってきたということです。
そのうえヨーロッパは日本以上に税に関する取り締まりは強く、ヨーロッパ圏内在住者は国内外問わず納税者番号の提出を義務化しています。
XMはヨーロッパを拠点にしているため、今後マイナンバーの登録を義務化していく可能性はあるということです。
\ マイナンバーは登録不要だが登録しておいて損はない /
後からXMでマイナンバーを登録する方法
マイページにてマイナンバーの登録の可否を、以下の手順で確認できます。
口座を有効化している場合、以下のような文言が表示されます。
- マイナンバーをお持ちですか?=「はい」
- 納税国の選択=JAPAN
- マイナンバーを入力してください=マイナンバーの数字を入力
XMのマイナンバーの登録は画像のアップロードの必要はなく、あくまで手入力だけで完結します。
マイナンバーの登録に抵抗感のない人は、今からでもマイナンバーの登録はできるため試してみてはいかがでしょうか。
XMにマイナンバー登録せず、利益が出た場合の税金について
所得税の場合、具体的には給与所得者等は20万円以上の利益、無職等その他は48万円以上の利益で申告する必要があります※。
※住民税はそのかぎりではありません。
また、XMにかぎらず海外FX業者で利益を得て無申告の場合、脱税を指摘された事案もあり、マイナンバーを提出していないからバレないということはありません。
XMにマイナンバーを登録することと税金の発生についてはまったく関係ないということです。
XMの税金や確定申告については、下記記事にて詳しく解説しております。
⇒【2021年版XM税金ガイド】確定申告の準備~申請方法まで
XMにマイナンバー登録して個人情報管理は大丈夫?
XMは、公式で以下の宣言をしています。
結論として、XMは顧客の個人情報を悪用せず適切な取り扱いをする旨を記しています。
XMは世界中のトレーダーを相手に多額の資産を持つFX業者です。
一個人の個人情報を悪用して得られる利益とまっとうなFX業者として運営していく利益、どちらが将来的な利益をもたらすのでしょうか。
考えるまでもなくFX業者として普通に運営するほうが利益になります。
少なからずともXMの長期間の運営において個人情報が漏れたというような事件は起こっていません。
\ マイナンバーは登録不要だが登録しておいて損はない /
XMのマイナンバーに関するよくある質問
マイナンバーカードがない場合、通知カードでもOKなのでしょうか?
マイナンバー通知カードはマイナンバーの代わりに住所証明書類にはなりません。
以前はマイナンバー通知カードでも受け付けていましたが、現在はマイナンバーカードしか受け付けていないので注意してください。
マイナンバーを登録しないことは脱法や違法行為に抵触する?
XMにマイナンバーを登録しなくても脱法や違法行為にはあたりません。
家族のマイナンバーカードを使える?
マイナンバーカードを提出する場合、かならず口座開設者本人のものを提出してください。
\ マイナンバーは登録不要 /
まとめ
しかし、今後マイナンバーの登録を求められる可能性はあります。
マイナンバーの登録自体は数字を入力するだけですむため、マイナンバーカードの提出は必要ありません。
口座開設時にマイナンバーを登録しなくても後からマイナンバーの登録はできるので検討してから登録しても大丈夫です。
また、XMは海外FX業者で個人情報の取り扱いが心配に感じるかもしれませんが、これまで個人情報を悪用したり流出したりしたことはありません。
今のところ積極的にマイナンバーを登録する必要はないですが、義務化した場合は登録する方向で考えておいてはいかがでしょうか。
\ 心配であればマイナンバーは登録不要 /
トラダが500時間程かけて、検証した結果・・・
XMは海外FXの中でも安全性が高く、日本人に向けたサービスが唯一整っています
過去の私のように国内FXで消耗している方こそトライするべきです
合わせて読んでおこう
>>XMトレーディングの始め方&使い方|登録・トレード方法・MT4/5利用方法
\ 気になる記事をご覧ください /