XM Trading(エックスエム)のスワップポイントは、他事業社と比べて実際どうなのか、気になりませんか?
当記事では下記の疑問にお答えする解説記事となります。
▶︎XM Tradingのスワップポイント一覧表
▶︎XM Tradingのスワップポイントって、いつ加算されるの?
▶︎XM Tradingのスワップポイントって、どの通貨ペアがおススメなの?
▶︎XM TradingとDMMのスワップ比較
▶︎XM Tradingのスワップ対策
※スタンダート口座(lot=100,000)/1lot
銘柄 | 売/買 | スワップポイント(円) | |
---|---|---|---|
1位 | EURTRY | 売 | 3,158 |
2位 | USDTRY | 売 | 2,489 |
3位 | EURZAR | 売 | 865 |
4位 | EURRUB | 売 | 466 |
5位 | USDMXN | 売 | 412 |
XMスワップポイント ワーストランキング
銘柄 | 売/買 | スワップポイント(円) | |
---|---|---|---|
1位 | EURTRY | 買 | -10,167 |
2位 | USDTRY | 買 | -8,487 |
3位 | EURRUB | 買 | -4,019 |
4位 | EURZAR | 買 | -2,831 |
5位 | USDMXN | 買 | -2,063 |
スワップポイントとは
スワップポイントとは?
2国間の異なる通貨ペアの金利を売買することで、発生する2通貨間の金利差の事を指します。
”金利差調整額”とも言うのですが、事例を出して、もう少しわかりやすく説明します。
例えば、米ドルの金利が0.2%、日本円の金利が0.1%とした場合、その金利差の0.1%分(年利)が、スワップポイントの利益としてもらえます。この金利が、マイナスでもプラスでも毎日付与されます。
国内では、「スワップポイント」と呼ばれていますが、XM Trading(エックスエム)では「スワップ」と呼んでいます。
買いでのスワップをロングスワップと言い、売りのスワップをショートスワップと呼びます。
XM Trading(エックスエム)では、スワップについて下記のように説明されています。
次の取引日へ未決済ポジションを継続して保有する場合、お客様は通貨ペアの2つの通貨の金利レートの相違に基づいて計算された特定金額を支払うか、受け取ります。
この処理を”スワップ”と呼びます。取引ターミナルでは、”スワップ”は自動的に入金通貨に変換されます。こちらの処理は00.00(時刻帯はGMT+2、夏時間に注意)に実行され、数分を要します。水曜日から木曜日のスワップには3日分が請求されます。
(引用:XM公式ホームページ)
実際に下記のような感じでスワップは付与されます。
下記をスワップの参考事例としてご覧下さい。
上記は、micro口座で試験的に運用してみた時の口座で、スワップの影響は僅かですが、スタンダード口座でlot数を増やしていくと影響は大きくなります。
スワップポイントとロールオーバーの関係性
ロールオーバーとは?
未決済ポジションを持ち続け、翌朝7時(夏冬時間で変動あり)を超える時点で、未決済であればポジションを延長する事を意味します。スワップ協定によってロールオーバーは実施されており、トレーダーには損益(利益・損失)が生じることになります。
XM Trading(エックスエム)では、夜間に保留されたポジションに対して、現行金利に従い、取引口座の借方または貸方にロールオーバーを計上しています。
このロールオーバーの工程を経て、該当通貨ペアに対するスワップポイントが付与されます。
少し難しい説明ですが、未決済ポジションを翌朝7時以降まで保有していると、スワップポイントがマイナスであっても、プラスであっても計上される事を理解しておけば問題ございません。
XMのスワップポイント一覧表(ロング・ショート)
スワップポイントが理解できた所で、XM Trading(エックスエム)で準備されている通貨ペア毎に設定されているスワップポイントをご紹介致します。
ロングスワップとショートスワップの両方を、各口座タイプ毎に記載しておりますので、エントリー予定の通貨ペアを参考に、サラッとご欄下さい。(2021/8/1時点)
- マイクロ口座のスワップポイント一覧表
通貨ペア ロングスワップ ショートスワップ AUDCADmicro -6.35 -1.06 AUDCHFmicro -0.27 -5.27 AUDJPYmicro 0.43 -6.47 AUDNZDmicro -7.3 -1.6 AUDUSDmicro -4.25 0.55 CADCHFmicro 2.16 -8.27 CADJPYmicro 2 -8.7 CHFJPYmicro -7.43 -1.53 CHFSGDmicro -18.5 -2.4 EURAUDmicro -10.38 -2.98 EURCADmicro -14.64 2.56 EURCHFmicro -3.31 -5.81 EURDKKmicro -51.7 -60.7 EURGBPmicro -5.16 0.24 EURHKDmicro -98.72 -32.22 EURHUFmicro -26.36 -23.76 EURJPYmicro -4.22 -2.32 EURNOKmicro -133.38 -16.38 EURNZDmicro -15.83 1.37 EURPLNmicro -56.19 -8.69 EURRUBmicro -247.81 54.83 EURSEKmicro -89.4 -72 EURSGDmicro -18.1 -4.8 EURTRYmicro -364.2 191.7 EURUSDmicro -11.04 4.96 EURZARmicro -490.79 234.61 GBPAUDmicro -5.98 -9.18 GBPCADmicro -11.37 -2.17 GBPCHFmicro 0.45 -10.65 GBPDKKmicro -31.6 -91.6 GBPJPYmicro 0.16 -7.54 GBPNOKmicro -115.78 -53.98 GBPNZDmicro -11.65 -4.75 GBPSEKmicro -56.92 -120.52 GBPSGDmicro -15.08 -10.88 GBPUSDmicro -8.57 1.83 NZDCADmicro -3.77 -3.07 NZDCHFmicro 1.34 -6.46 NZDJPYmicro 1.31 -6.89 NZDSGDmicro -6.05 -6.95 NZDUSDmicro -3.95 0.45 SGDJPYmicro -0.72 -11.12 USDCADmicro 0.02 -7.28 USDCHFmicro 5.53 -10.87 USDCNHmicro -7.34 -3.34 USDDKKmicro 3.83 -105.17 USDHKDmicro -3.19 -8.62 USDHUFmicro -5.57 -39.57 USDJPYmicro 4.23 -10.07 USDMXNmicro -476.32 183.68 USDNOKmicro -41.11 -93.21 USDPLNmicro -22.07 -36.07 USDRUBmicro -170.28 -4.28 USDSEKmicro -9.88 -135.78 USDSGDmicro -6.16 -14.56 USDTRYmicro -285.15 129.85 USDZARmicro -29.82 7.96 GOLDmicro -17.17 4.81 SILVERmicro -2.06 0.54
- スタンダード口座のスワップポイント一覧表
通貨ペア ロングスワップ ショートスワップ USDCHF 5.53 -10.87 USDJPY 4.23 -10.07 USDDKK 3.83 -105.17 CADCHF 2.16 -8.27 CADJPY 2 -8.7 NZDCHF 1.34 -6.46 NZDJPY 1.31 -6.89 GBPCHF 0.45 -10.65 AUDJPY 0.43 -6.47 GBPJPY 0.16 -7.54 USDCAD 0.02 -7.28 AUDCHF -0.27 -5.27 SGDJPY -0.72 -11.12 USDHKD -3.19 -8.62 EURCHF -3.31 -5.81 NZDCAD -3.77 -3.07 NZDUSD -3.95 0.45 EURJPY -4.22 -2.32 AUDUSD -4.25 0.55 EURGBP -5.16 0.24 USDHUF -5.57 -39.57 GBPAUD -5.98 -9.18 NZDSGD -6.05 -6.95 USDSGD -6.16 -14.56 AUDCAD -6.35 -1.06 AUDNZD -7.3 -1.6 USDCNH -7.34 -3.34 CHFJPY -7.43 -1.53 GBPUSD -8.57 1.83 USDSEK -9.88 -135.78 EURAUD -10.38 -2.98 EURUSD -11.04 4.96 GBPCAD -11.37 -2.17 GBPNZD -11.65 -4.75 EURCAD -14.64 2.56 GBPSGD -15.08 -10.88 EURNZD -15.83 1.37 EURSGD -18.1 -4.8 CHFSGD -18.5 -2.4 USDPLN -22.07 -36.07 EURHUF -26.36 -23.76 USDZAR -29.82 7.96 GBPDKK -31.6 -91.6 USDNOK -41.11 -93.21 EURDKK -51.7 -60.7 EURPLN -56.19 -8.69 GBPSEK -56.92 -120.52 EURSEK -89.4 -72 EURHKD -98.72 -32.22 GBPNOK -115.78 -53.98 EURNOK -133.38 -16.38 USDRUB -170.28 -4.28 EURRUB -247.81 54.83 USDTRY -285.15 129.85 EURTRY -364.2 191.7 USDMXN -476.32 183.68 EURZAR -490.79 234.61 GOLD -17.17 4.81 SILVER -2.06 0.54
- Zero口座のスワップポイント一覧表
通貨ペア ロングスワップ ショートスワップ USDCHF. 5.53 -10.87 USDJPY. 4.23 -10.07 USDDKK. 3.83 -105.17 CADCHF. 2.16 -8.27 CADJPY. 2 -8.7 NZDCHF. 1.34 -6.46 NZDJPY. 1.31 -6.89 GBPCHF. 0.45 -10.65 AUDJPY. 0.43 -6.47 GBPJPY. 0.16 -7.54 USDCAD. 0.02 -7.28 AUDCHF. -0.27 -5.27 SGDJPY. -0.72 -11.12 USDHKD. -3.19 -8.62 EURCHF. -3.31 -5.81 NZDCAD. -3.77 -3.07 NZDUSD. -3.95 0.45 EURJPY. -4.22 -2.32 AUDUSD. -4.25 0.55 EURGBP. -5.16 0.24 USDHUF. -5.57 -39.57 GBPAUD. -5.98 -9.18 NZDSGD. -6.05 -6.95 USDSGD. -6.16 -14.56 AUDCAD. -6.35 -1.06 AUDNZD. -7.3 -1.6 CHFJPY. -7.43 -1.53 GBPUSD. -8.57 1.83 USDSEK. -9.88 -135.78 EURAUD. -10.38 -2.98 EURUSD. -11.04 4.96 GBPCAD. -11.37 -2.17 GBPNZD. -11.65 -4.75 EURCAD. -14.64 2.56 GBPSGD. -15.08 -10.88 EURNZD. -15.83 1.37 EURSGD. -18.1 -4.8 CHFSGD. -18.5 -2.4 USDPLN. -22.07 -36.07 EURHUF. -26.36 -23.76 USDZAR. -29.82 7.96 GBPDKK. -31.6 -91.6 USDNOK. -41.11 -93.21 EURDKK. -51.7 -60.7 EURPLN. -56.19 -8.69 GBPSEK. -56.92 -120.52 EURSEK. -89.4 -72 EURHKD. -98.72 -32.22 GBPNOK. -115.78 -53.98 EURNOK. -133.38 -16.38 USDRUB. -170.28 -4.28 EURRUB. -247.81 54.83 USDTRY. -285.15 129.85 EURTRY. -364.2 191.7 USDMXN. -476.32 183.68 EURZAR. -490.79 234.61 GOLD. -17.17 4.81 SILVER. -2.06 0.54
スワップ比較|XMとDMMではどの程度違うのか
ここまでご覧頂いて、スワップポイントについて少し理解できたかと思います。
では他のFX事業者と、どの程度違うものなのか、私が過去トレードするに辺り利用していた、国内FXのDMMとXM Trading(エックスエム)のスワップポイントを比較しながら解説致します。
理解しやすいように、両業者とも取引通貨を10,000通貨に合わせて比較してみます。
(19/5/22時点/小数点以下切捨)
条件 | XM Trading | DMM |
単位通貨統一 | 0.1lot 10,000通貨 | 1lot 10,000通貨 |
USD/JPY(買|売) | 52|-112 | 72|-72 |
EUR/JPY(買|売) | -40|-26 | 1|-1 |
GBP/JPY(買|売) | -2|-74 | 28|-28 |
AUD/JPY(買|売) | 7|-71 | 30|-30 |
比較表を見ると、明らかですが、XM Trading(エックスエム)のスワップよりDMMのスワップの方が好条件ですね。
スワップポイントを1年間運用した場合の比較
下記では、”ロングスワップ”で1年間運用した場合にいくらになるのかを比較しております。
“買い”で1年間運用したスワップ | XM Trading | DMM |
USD/JPY | 18,980円 | 29,280円 |
EUR/JPY | -14,600円 | 365円 |
GBP/JPY | -730円 | 10,220円 |
AUD/JPY | 2,555円 | 10,950円 |
上記は、現時点でのスワップが変動せず、365日運用されている場合の情報となりますので、あくまで参考数値としてご覧ください。
XM Trading(エックスエム)のEUR/JPY、GBP/JPYは、ロングスワップで保有し続けると日々マイナスを付与される状況となる為、デイトレード〜スイング手法でトレードされる方は、事前に把握した上でトレードする事をオススメ致します。
XMスワップポイント計算方法
XM Trading(エックスエム)ではエントリーする前に、通貨ペアのスワップポイントを算出することが可能となっております。
試しに上記の表内に記載されていたUSD/JPYを、事例として計算するとどうなるのか下記で見てみましょう。
上の赤枠で囲った条件は以下となっております。
通貨ペア:USD/JPY
口座タイプ:スタンダード(1lot=100,000通貨)
ロット数量:0.1lot(=10,000通貨)
XMスワップ計算方法
では一度、エントリーする予定の通貨ペアを選択し、スワップを計算してみましょう。
こちらのページへ飛び、ご紹介したように入力して見てください。
念の為、計算式もご紹介しますので、気になる方は確認しておきましょう
スワップ=(1ポイント/為替レート)× 取引サイズ(ロット)× ポイントでのスワップ値
例)
1ポイント: 0.00001
口座の基本通貨: EUR
通貨ペア: EUR/USD
為替レート: 1.0895 (EUR/USD)
ロットの量:5(1スタンダードロット=100,000通貨)
売りスワップレート: 0.15スワップ値 = (0.00001 / 1.0895) × (500,000 * 0.15)
スワップ値は €0.69
(参照:XM公式ページ)
実際に色んなパターンを計算してみると、どの条件までなら許容範囲内かが把握できるようになり、無駄な損失は防げるようになるのでオススメです。
スワップの計算と合わせて、エントリーする際の必要証拠金も計算できる方法を下記にて記載しております。
>> XM全銘柄の必要証拠金を一覧で大公開!計算方法から証拠金不足の対策まで
XMの高スワップおすすめ順位(ショート&ロング)
次にご紹介するのはXM Trading(エックスエム)の高スワップランキングです。
XM Trading(エックスエム)でロングスワップ、ショートスワップともに、現時点(2021/8月)でスワップ利益の高い上位5通貨ペアをランキング形式でご紹介致します。
デイトレード〜スイングトレードを実施する方は参考までにご覧頂下さい。
ロングスワップ(買)上位5通貨ペア
第1位 | USDCHF | -0.23 |
第2位 | USDCHF | -1.05 |
第3位 | NZDCHF | -1.18 |
第4位 | AUDCHF | -1.41 |
第5位 | NZDUSD | -2.08 |
ショートスワップ(売)上位5通貨ペア
第1位 | EUR/TRY* | 247.12 |
第2位 | USD/TRY* | 194.84 |
第3位 | EUR/ZAR | 114.92 |
第4位 | USD/MXN | 74.94 |
第5位 | EUR/RUB* | 31.1 |
*がついている通貨ペアはレバレッジ制限あり
もしご自身が扱う予定の通貨ペアが入っていて、プラスのスワップを得れるようであれば、一度取り組んでみましょう。
スワップを得るなら覚えておこう!XMでのスワップポイント対策
XM Trading(エックスエム)でスワップを得る際に、事前に理解しておくだけでなく、対策を立てておくことも検討する必要がございます。
知っておいて損はありませんので、目を通しておきましょう。
❶ スワップポイント3倍dayの把握
XM Trading(エックスエム)では、毎週木曜日7時(GMT22)にスワップポイントを3倍にしています。
これは土日分のスワップを調整する為に、週の中日である水曜日(翌朝6:59)までのエントリーに対し、土日の2日分を上乗せし、合計3倍として付与されます。
もし、マイナス分のスワップをポジションとして保有している場合、木曜日の朝6:59分までに決済してしまわないと、マイナス3倍のスワップが付与されることになるので、自身のポジションを整理するよう管理しましょう。
❷ スワップの影響を受けないスキャルピング or デイトレードにてリスク管理
XM Trading(エックスエム)にてスイングトレード、長期トレードを実施する場合は、スワップ(ポイント)は大きく関係する為、自身のポジションに対してスワップがどれほど影響してくるのかは、計算ツールを駆使して把握しておきましょう。
例)
口座の基本通貨:JPY
通貨ペア:USD/JPY
口座タイプ:スタンダード(1lot=100,000通貨)
ロット数量:10 lot
上記の条件は、10lotにて取引を行う中級者向けのエントリー条件となりますが、ご覧頂いてわかる通り、1日辺りのスワップがロングスワップであれば+5,240円、ショートスワップであれば-11,260円が付与される結果となります。
これを木曜日の朝7時以降に持ち越す場合、3倍となる為、ロングスワップは+15,720円、ショートスワップであれば-33,780円となります。
XMの口座開設を進める前に、一度、下記記事は読んでおきましょう。
>> XMTrading(エックスエム)新規リアル口座開設全手順・登録/手続き方法まとめ
まとめ
XM Trading(エックスエム)では、スワップポイントに関して国内よりもリターンが少ない為、ハイレバレッジ×小ロットで細かくスキャルピング~デイトレードにて取引し、スワップの損失を気にすることなく、利益を積み上げていく方が賢い選択かもしれませんね。
→【XMゼロ口座】メリットは最狭スプレッド!デメリットは取引手数料
\ スワップ狙いより短期トレード /
トラダが500時間程かけて、検証した結果・・・
XMは海外FXの中でも安全性が高く、日本人に向けたサービスが唯一整っています
過去の私のように国内FXで消耗している方こそトライするべきです
\ 気になる記事をご覧ください /