Bitwalletは日本国での利用を禁止しているのでしょうか?とよく問い合わせを頂きますが、問題なく利用できます。
規約違反をしたユーザーに対しては利用停止・制限をかけることがあります。
XM Trading(エックスエム)で扱えるBitwalletは、2019年6月以前までは、トレーダーにとってメリットの大きいサービスであったのですが、2019年6月にルールが変更され、下記のデメリットが見受けられる形となりました。
- Bitwallet経由で入金した分しか出金できなくなった
後述しますが、ルールが変更される前までは、メリットが大きかったBitwalletですが、今では利用価値が低くなっている印象です。
また、2020年10月にBitwalletの出金手数料が以下内容に変更される事となりました。
1回の出金限度額:500,000円/5,000米ドル/5,000ユーロ/5,000豪ドル
1日の出金限度額:2,000,000円/20,000米ドル/20,000ユーロ/20,000豪ドル相当の金額
日本国内日本円の出金手数料:
日本国内日本円以外の出金手数料:1%+4,800円/40米ドル/40ユーロ/50豪ドル
1回の出金限度額:無制限
1日の出金限度額:無制限
日本国内日本円の出金手数料:0.8%+
日本国内日本円以外の出金手数料:1%+4,800円/40米ドル/40ユーロ/50豪ドル
XM Trading(エックスエム)では法人口座を開設する事が不可である為、基本はパーソナルアカウントの出金手数料が反映されます。
一見、ルール変更した内容だとメリットが少ないように感じますが、まだまだ使い方によって、Bitwalletは使えるサービスです。
当記事では、Bitwalletの利用方法を私なりの見解をお伝えしつつ、Bitwalletの概要や使用手順を画像付きで解説できればと思います。
当記事はXM Trading(エックスエム)で口座開設が済んでいる方向けの記事となりますので、口座開設がまだの方は下記記事をご覧の上、開設を進めてください。>> XMTrading(エックスエム)新規リアル口座開設全手順・登録/手続き方法まとめ
▶︎bitwalletのメリット&デメリット
▶︎bitwalletの入出金条件
▶︎bitwalletの登録&入金方法
▶︎bitwallet経由でXM Tradingに資金送金する方法
bitwallet(ビットウォレット)とは
bitwalletは、世界200か国でいつでもどこでも使えるオンラインウォレットです。
オンラインウォレットとは
日本語に訳してみると、オンライン(ネット上)× ウォレット(財布)で「ネット上の財布」の事を指します。少し専門的に書くと、インターネット上に存在する暗号通貨の保管場所です。
オンラインウォレットを使うメリットとしては、国内から海外FXを利用する際、海外と国内での入出金のハードルを極限まで下げる事が可能となっており、手数料も銀行を使っての送金よりも安く済ませることが可能です。
ここで紹介するbitwalletは以下のような特徴があり、世界でトップクラスの信頼を獲得しているサービスです
- 主要通貨(ドル/円/ユーロ)のやりとりが可能
- 国際カードセキュリティに完全準拠
- 様々な国々の銀行振込に対応している
- 希望通貨に直接入金可能な為、無駄な為替差損なし
- 国内の銀行とも取引あり(三井住友,みずほ,楽天,ジャパンネットバンク)
- 良心的な入出金手数料
bitwalltへの入金~XMマイアカウントへの着金までの流れ

- お持ちのクレカもしくは銀行口座などからご自身のBitwalltアカウントへ入金します
- XMマイページからBitwalletアカウント口座にアクセスし、必要な金額を資金送金します
- XMマイページにて着金確認後、トレードを開始できます
XMマイページへの資金送金の時間は、即時反映なので時間がかからず、すぐにトレード開始することが可能です。
XMでbitwalletを選択するメリット&デメリット
▶︎入金にかかる際の手数料が実質無料
▶︎他の出金方法に比べて手数料が安い
▶︎他の入出金方法に比べて反映時間が早い
▶︎bitwallet入金のみに適用されるボーナス(入金額の10%)
※10%入金ボーナスは年に数回行われる限定キャンペーンとなります
▶︎bitwalletのアカウントを別途作成(所要時間2分)
▶BXONEの方が出金手数料が安い
▶Bitwallet経由で入金した分しか出金できなくなった
メリット部分はご覧頂いてわかる通り、反映時間や手数料の安さがメリットとして感じてもらいやすいのが一番のポイントです。
XMのbitwallet入金10%キャンペーンは年に1~2回の限定
平均、1年に1~2回ほどBitwalltキャンペーンが行われており、キャンペーンが開始されたときに入金できればラッキーぐらいの心積もりでいましょう。
XMのbitwalletボーナスの実例(過去記事の為、折りたたみ)
- 実際に20,000万円入金した際のポイント反映がこちらです↓↓↓
赤枠内の上から3項目目に「Credit in-Bitwallet 2,000」という記載があるかと思いますが、20,000円の入金に対して10%の2,000円分をボーナスで還元していますよという事です。入金毎に10%のボーナスを受け取る事ができ、最大20万円分まで還元可能となります。デメリットの項目としてあるにはありますが、一度アカウントを作成してしまえば今後は、作成時間は必要がなくなるので実質デメリットではないかもしれませんね。
- 実際に20,000万円入金した際のポイント反映がこちらです↓↓↓
XMのbitwallet活用法
それはBitwalletの手数料や入出金スピードが、他サービスに比べて条件が良いからです。
ただし、ルール変更された現在、以下のような使い方をされるのであればという前提となります。(2021.8月時点)
例えば、XM Trading(エックスエム)で最初の投資額を3万円と決めるとすると、Bitwalletを経由して3万円を入金します。
トレード方法として、3万円の範囲内でトレードできるような条件がベストなので、下記の条件でエントリーする場合、必要証拠金は120円程度なので、少額でXM Trading(エックスエム)のトレードを体感する事ができます。
▶︎通貨ペア:USDJPY
▶︎ロット数:最小の0,01ロット
▶︎レバレッジを888倍
慣れてくると、ロット数を0,5ロットや1ロットなど調整し、体感値を大きくします。
ある程度、XM Trading(エックスエム)内でトレードを経験できると、一旦3万円分をBitwallet経由で出金することで、手数料を低く抑える事が可能です。
ルールが変更されたBitwalletを活用するには、上記のような活用方法が有効的です。
bitwallet(ビットウォレット)のXM入金条件
XM Trading(エックスエム)に入金する際のbitwalletの条件は、以下となります。
※スマホは右にスクロールできます→
入金条件 | |||
無料 | |||
年に1~2回の限定 ※入金額の10% | 年に1~2回の限定 ※入金額の10% |
(※XM Tradingが負担)
国内送金でもクレジットカードでの利用でもどちらもそこまで差はないので、一番利用しやすい方法で活用されると良いかと思います。
国内送金の場合は、多少タイムラグが発生しますので、即時反映が希望で振込手数料もかけたくない方はクレジットカードでの入金方法がオススメです。
bitwallet(ビットウォレット)のXM出金条件
XM Trading(エックスエム)から出金する際のbitwalletの条件は、以下の条件にて出金する事が可能です。
※スマホは右にスクロールできます→
出金条件 | 銀行口座振込(日本) | 銀行口座振込(日本) | 銀行口座振込(海外) |
出金通貨 | JPY | USD,EUR | JPY,USD,EUR |
出金手数料 | 824円 | 4,800円 | 4,800円 |
出金最低金額 | 1,000円〜 | 6,000円〜 | 6,000円〜 |
着金までの時間 | 出金手続き後、翌営業日着金 | 出金手続き後、約1週間以内に着金 | 出金手続き後、約1週間以内に着金 |
表をご覧いただけるとお判りかと思いますが、出金通貨によって手数料が変わります。
本来、海外経由で国内の銀行に送金する場合、3,000円〜4,000円程度手数料としてかかってしまいますが、bitwalletを活用すると一律824円のみの手数料で済むことになります。
FXを続けていると、出金するケースはなんども訪れますが、その度に大きな手数料を取られていては、本末転倒です。
国内送金とbitwalletの出金手数料比較例
下記に10回出金する場合の国内送金とbitwalletの手数料に比較事例を記載しましたのでご覧ください。
例 10回引き出す場合の手数料比較
国内送金(3,000円で計算):3,000円 × 10回 = 30,000円
bitwallet:824円 × 10回 = 8,240円
10回時点での差額:21,760円
XM入出金条件
ここまで、bitwalletに関する解説をさせて頂きましたが、ここではXM Trading(エックスエム)での入出金条件をまとめましたので参考までにご覧ください
▶ 出金優先手順(入金元口座へ出金/返金可能)
▶ 入金額以上の場合は、銀行口座へ電子送金
▶ XM口座が有効化されていないと出金できない
▶ 保有ポジションがある場合でも出金可※証拠金維持率が150%を下回る出金依頼は不可
- 出金する場合は、入金元へのみ出金可能
- クレカ入金の場合、入金合計金額までは同じクレカに出金処理を行う
- それ以上の利益の出金については、他手段で決済方法を選択可能
bitwalletアカウント開設~入金する手順
ここからは、実際にbitwalletを経由して入金する手順をご紹介致します。
【補足】
bitwalletアカウントを開設する前に、XM Trading(エックスエム)の口座を追加で開設する事も検討してみましょう。複数口座を持つ事で以下のようなメリットがあります
【 初心者こそ複数口座で分散投資 】
XM Tradingでは最大8個まで口座を追加することが可能です
①違うタイプの口座を試す
②別口座に一部資金移動しリスク分散する
単一口座のみでは、トレードに偏りが出てしまいリスク管理が甘くなり勝ちです。
初心者の方こそ、追加口座を開設し分散投資する事をおススメ致します。
追加口座を開設しての入金も流れは一緒なので、このタイミングで開設しておくと良いでしょう。
XMで追加口座開設するメリットとは?複数口座でリスク分散思考
Bitwalletページでアカウントを作成しましょう
まずはこちらよりBitwalletのページへアクセスしてください
新規ウォレット開設をクリックします
赤枠内の情報を入力しましょう
パーソナルアカウントに選択している事を確認し、続行するをクリック
情報を入力し「登録」をクリック
これで登録完了したので、先程入力したメールにbitwalletから認証メールが来ているか確認しましょう
認証メールを確認し、赤枠内をクリック(※1時間以内のみ有効)
お客様情報を入力するページが出てくるので、正しく入力しましょう
必須 条項のみ入力すれば問題ございません
右上に記載する残りの項目数が表示されているので「0」になっていればOKなので「ご入力内容の確認」をクリック
確認後、問題なければ登録完了をクリック
赤枠内の記載事項を確認し、問題なければ✔マークを入れ、「ご確認ください」をクリック
これでアカウントの開設は完了です
開設後にBitwalletより開設完了メールが届いてるかと思いますので、念のため確認しましょう
カード不正使用に対する取り組みについて
bitwalletでは、セキュリティ強固の為、事前に悪事を起こしにくいよう事前確認を要求されます。
悪事を取組む為にXM Trading(エックスエム)を活用している方はいらっしゃらないかと思いますので、✔マークをつけて「ご確認下さい」をクリックしましょう
クレジットカードにて入金する場合
カードによるご入金をクリック
決済カードの新規登録 をクリック
カード情報の必須項目を入力します
入力が完了すると下記画面が表示されます
bitwalletのマイページに戻ると、利用可能額が表示されています
最初は5万円からスタートとなります
これで、入金する為の準備が整いましたね。
bitwalletを使ってXMへ入金する方法
まずこちらからマイページ画面にログインします
ログイン後、「資金を入金する」を選択
赤枠内のbitwalletを選択
ここで赤枠内の注意書きを確認しておきましょう
全てのご入金はお客様のXMTrading口座と同一名義で登録されている口座から行ってください
XMTradingへの着金額は、お客様のご入金額から送金手数料を差し引いた額となります。しかし、XMTradingは本手続にかかる全費用を負担し、お客様のお口座にご入金額全額を反映いたします。
またbitwalletボーナスについてもここで言及しています
全てのご入金に対し、 $2,000を上限とする10% の取引ボーナス*をボーナス上限金額に達するまでお受け取りいただけます。
注意事項を確認し、赤枠内に登録済みのメールアドレスと入金額を記載します
今回は20,000円を入金致します
確認して問題なければ「確定」をクリック
すると画面が切り替わり「資金の送金」ページが表示されるかと思います
ここで先程登録したbitwalletのログイン情報を入力しログインしてみましょう
ログイン後、下記のような確認画面が表示されます
※Trading Point(Seychelles)Limitedとは、XM Tradingの会社名となり()内は、XM Tradingが保有するライセンス名称です
先程、XMマイページにて入力した金額:20,000円が表示されており、bitwalletにて登録したクレジットカード情報が記載されているので、赤丸内をクリックします
クレジットカードにチェックし、ご入力内容の確認をクリック
決済を実施する前にアカウント情報に間違いがないか事前に確認します
下にスクロールするとクレジットカードのセキュリティコードをを入力する欄がありますので、クレジットカードの裏面を確認し3ケタの数字を入力し赤枠内をクリック
問題なければXM Trading(エックスエム)へ入金完了となります
XM Trading(エックスエム)のマイページを確認すると下記画面が表示されていればXM Tradingへの入金は正常に完了しております
bitwalletより入金完了メールが下記内容で届きます
以上で入金完了です。お疲れさまでした
まとめ
ここまでBitwalletの概要〜入出金方法の手順まで解説させていただきましたが、海外FXは提携するサービスの条件変更や提携解除など、かなり頻繁に起こります。
以前まで利用できていたi-AccountやBitcoinも、今では一時的に対応不可となっております。
このように、仕様変更になるのはどうしようもないので、初めから多少高くても銀行送金を使っておくか、もしくはクレジットカードやその他のSticPayを活用するかなど、活用するサービスを検討する事をオススメします。
Bitwalletと同じオンラインウォレットでオススメなのは、現段階ではSticPayですが、堅実であったBitwalletですら、仕様変更になっておりますので、最終決定は自己責任で確定されて下さい。
トラダが100時間程かけて、検証した結果・・・
XMは海外FXの中でも安全性が高く、日本人に向けたサービスが唯一整っています
過去の私のように国内FXで消耗している方こそトライするべきです