以前XM Tradingは仮想通貨の取引を行っていましたが、事情により停止していたため再開を望まれていたところようやく復活という形です。
新たにアップデートしたXM Tradingの仮想通貨取引は、前回に比べて圧倒的に取引できる仮想通貨が増えたうえに24時間365日トレードが可能になりました。
このページでは待望のXM Tradingの仮想通貨に関する情報を完全網羅。今から仮想通貨を始めるのであればXM Trading、という理由を徹底的に解説していきます。
▶XM Tradingの仮想通貨の取引条件一覧
▶XM TradingのMT4/MT5で仮想通貨を取引する手順
▶XM Tradingで仮想通貨を取引する際に絶対に注意するポイント
▶XM Tradingの仮想通貨取引ができない場合に考える原因と対処法
▶XM Tradingの仮想通貨取引のよくある指紋Q&A
\ XMの仮想通貨復活したってよ! /
XM Tradingの仮想通貨・ビットコインで取引する際の条件
仮想通貨ペアの数 | 31種類 |
仮想通貨対応の口座 | マイクロ口座,スタンダード口座 |
最大レバレッジ | 250倍 |
ゼロカットの可否 | 対応 |
取引時間 | 365日24時間 |
仮想通貨のロット数 | 0.01ロット~2475ロット(仮想通貨によって異なる) |
仮想通貨の取引種別 | CFD取引 |
仮想通貨の入出金 | 不可 |
仮想通貨ウォレットの有無 | 不要 |
▶▶XM Tradingの仮想通貨取引の基本まとめ◀◀
▶XM Tradingの仮想通貨ペアは合計31種類
▶XM Tradingの仮想通貨・ビットコインはほぼ365日24時間取引可能
▶XM Tradingの仮想通貨・ビットコインは最大レバレッジ250倍
▶XM Tradingの仮想通貨・ビットコインの必要証拠金の計算方法
▶XM Tradingの仮想通貨・ビットコインは01ロット~最大2475ロット
▶XM Tradingの仮想通貨・ビットコインの最低スプレッドの通貨ペア一覧表
XM Tradingの仮想通貨取引の大事なポイントになるので個別に詳しく解説していきます。
XM Tradingの仮想通貨ペアは合計31種類
- AAVE/USDl
- ADA/USDl
- ALGO/USDl
- AVAX/USDl
- AXS/USDl
- BAT/USDl
- BCH/USDl
- BTC/EURl
- BTC/GBPl
- BTC/USDl
- COMP/USDl
- ENJ/USDl
- ETH/EURl
- ETH/GBPl
- ETH/USDl
- FET/USDl
- GRT/USDl
- LINK/USDl
- LTC/USDl
- MATIC/USDl
- OMG/USDl
- SKL/USDl
- SNX/USDl
- SOL/USDl
- STORJ/USDl
- SUSHI/USDl
- UMA/USDl
- UNI/USDl
- XLM/USDl
- XRP/USDl
- ZRX/USD
- ビットコイン BTC
- イーサリアム:ETH
- ビットコインキャッシュ:BCH
- ライトコイン:LTC
- リップル:XRP
- カルダノ:ADA
- アルゴランド:ALGO
- アバランチ:AVAX
- アクシーインフィニティ:AXS
- ベーシックアテンショントークン:BAT
- コンパウンド:COMP
- エンジンコイン:ENJ
- フェッチAI:FET
- グラフ:GRT
- リンク:LINK
- ポリゴン:MATIC
- オーエムジー:OMG
- SKALE Network:SKL
- シンセティクス:SNX
- ソラナ:SOL
- ストージ:STORJ
- スシスワップ:SUSHI
- UMA:UMA
- ユニスワップ:UNI
- ステラルーメン:XLM
- ゼロエックス:ZRX
- アーべ:AAVE
有名なビットコインやイーサリアムから少しマイナーなアルトコインまで揃っています。
仮想通貨は世界中に数千種類以上あると言われていますが、現実的に流動性があって取引できる数は少ないです。
XM Tradingが採用している仮想通貨ペアはまともに取引が行える仮想通貨ペアを提供しているので安心して取引ができるでしょう。
XM Tradingの仮想通貨・ビットコインはほぼ365日24時間取引可能
取引プラットフォームのMT4/MT5のメンテナンス時間を覗けば取引できます。
以前、XM Tradingが仮想通貨の取引を採用しているときは土日にトレードできないデメリットがありましたが、復活した今回は土日も対応しているので安心です。
XM Tradingの仮想通貨・ビットコインは最大レバレッジ250倍
通貨ペア | 最大レバレッジ |
---|---|
BTC/USD | 250倍 |
BTC/EUR | 250倍 |
BTC/GBP | 250倍 |
BCH/USD | 250倍 |
ETH/EUR | 250倍 |
ETH/GBP | 250倍 |
ETH/USD | 250倍 |
LTC/USD | 250倍 |
XRP/USD | 250倍 |
AAVE/USD | 50倍 |
ADA/USD | 50倍 |
ALGO/USD | 50倍 |
AVAX/USD | 50倍 |
AXS/USD | 50倍 |
BAT/USD | 50倍 |
COMP/USD | 50倍 |
ENJ/USD | 50倍 |
FET/USD | 50倍 |
GRT/USD | 50倍 |
LINK/USD | 50倍 |
MATIC/USD | 50倍 |
OMG/USD | 50倍 |
SKL/USD | 50倍 |
SNX/USD | 50倍 |
SOL/USD | 50倍 |
STORJ/USD | 50倍 |
SUSHI/USD | 50倍 |
UMA/USD | 50倍 |
UNI/USD | 50倍 |
XLM/USD | 50倍 |
ZRX/USD | 50倍 |
XM Tradingの最大レバレッジは1,000倍のイメージがあるので仮想通貨の最大レバレッジ250倍は低いように感じたかもしれません。
しかし、仮想通貨のボラティリティは法定通貨ペアに比べると圧倒的に高く、むしろ250倍のレバレッジに抑えるくらいのほうが安心感すらあります。
結論としてXM Tradingの仮想通貨のレバレッジは充分ハイレバレッジトレードの領域にあると言えます。
XM Tradingの仮想通貨・ビットコインの必要証拠金の計算方法
必要証拠金=ロット数×コントラクトサイズ×オープン価格×必要証拠金率
・オープン価格=現時点の仮想通貨の価格
・必要証拠金率=保有したいポジションに欲しい証拠金割合(例:BTC=0.4%。仮想通貨により異なる)
ここでは一例としてビットコイン20,000ドル、1ドル130円で1ロットのポジションを保有する際に必要証拠金を計算してみました。
1×1×20,000ドル×4%=80ドル
80ドル×130円=10,400円
XM Tradingは必要証拠金計算ツールを提供していますが、2022年6月の時点では仮想通貨の必要証拠金計算は対象になっていません。
XM Tradingの仮想通貨・ビットコインは0.01ロット~最大2475ロット
通貨ペア | 最大ロット | 最小ロット |
---|---|---|
SKL/USD | 3455 | 0.01 |
XLM/USD | 2475 | 0.01 |
FET/USD | 1840 | 0.01 |
GRT/USD | 1410 | 0.01 |
ZRX/USD | 845 | 0.01 |
AVAX/USD | 700 | 0.01 |
XRP/USD | 670 | 0.01 |
BAT/USD | 660 | 0.01 |
SOL/USD | 615 | 0.01 |
ALGO/USD | 565 | 0.01 |
ADA/USD | 500 | 0.01 |
UNI/USD | 500 | 0.01 |
STORJ/USD | 475 | 0.01 |
COMP/USD | 410 | 0.01 |
LTC/USD | 350 | 0.01 |
AAVE/USD | 335 | 0.01 |
LINK/USD | 325 | 0.01 |
MATIC/USD | 310 | 0.01 |
ENJ/USD | 300 | 0.01 |
ETH/EUR | 150 | 0.01 |
ETH/GBP | 150 | 0.01 |
ETH/USD | 150 | 0.01 |
SUSHI/USD | 130 | 0.01 |
OMG/USD | 115 | 0.01 |
SNX/USD | 115 | 0.01 |
BCH/USD | 110 | 0.01 |
AXS/USD | 90 | 0.01 |
UMA/USD | 85 | 0.01 |
BTC/EUR | 12 | 0.01 |
BTC/GBP | 12 | 0.01 |
BTC/USD | 12 | 0.01 |
最小ロット数はすべての仮想通貨で共通して0.01です。
一方、最大ロット数は仮想通貨によって異なるので確認が必要です。
XM Tradingの仮想通貨・ビットコインの最低スプレッドの通貨ペア一覧表
通貨ペア | 最低スプレッド (pips) |
---|---|
XRP/USD | 0.0017 |
SKL/USD | 0.0025 |
XLM/USD | 0.003 |
ADA/USD | 0.004 |
GRT/USD | 0.004 |
ZRX/USD | 0.0065 |
FET/USD | 0.00755 |
MATIC/USD | 0.0085 |
ALGO/USD | 0.01 |
ENJ/USD | 0.01 |
BAT/USD | 0.015 |
STORJ/USD | 0.045 |
LINK/USD | 0.05 |
SUSHI/USD | 0.05 |
UNI/USD | 0.05 |
SNX/USD | 0.075 |
OMG/USD | 0.08 |
UMA/USD | 0.1 |
SOL/USD | 0.35 |
LTC/USD | 0.45 |
BCH/USD | 0.48 |
AXS/USD | 0.75 |
COMP/USD | 0.85 |
AVAX/USD | 1 |
AAVE/USD | 2.25 |
ETH/USD | 3.2 |
ETH/EUR | 7.5 |
ETH/GBP | 9.5 |
BTC/USD | 39 |
BTC/EUR | 60 |
BTC/GBP | 120 |
XM Tradingは仮想通貨の取引手数料無料です。
また、今回紹介したスプレッドはあくまで最低スプレッドになり、市場の状況に応じて変化する点も注意が必要です。
\ XMの仮想通貨復活したってよ! /
XM Tradingで仮想通貨を取引する場合の手順
- XM Tradingのマイクロ口座またはスタンダード口座を開設
- 取引プラットフォームのMT4/MT5を利用デバイスにダウンロード・インストール
- 取引したい仮想通貨を選んでトレード開始
以上の手順でXM Tradingの仮想通貨を取引できます。
また、取引プラットフォームはダウンロード版だけでなくWEB版を使えるデバイスもあるので場合によってはダウンロード・インストール不要です。
MT4/MT5のダウンロード手順を詳しく知りたい方は下記記事をご覧ください。
⇒XMのMT4/MT5全手順!エントリー方法~チャートの見方・表示方法まで
MT4/MT5で仮想通貨を表示する方法
ここではスマホ版とパソコン版それぞれ表示方法を解説しています。
スマホ版MT4/MT5で仮想通貨を取引する場合
①気配値の画面右上にある「+」マークをタップ
②シンボルを追加からCryptosをタップ
③取引したい仮想通貨ペアを選んでタップ
以上の手順でスマホ版MT4/MT5に仮想通貨ペアを表示できます。
また、気配値から取引したい通貨ペアをタップして「チャートを開く」を選べばチャートを画面に表示可能です。
パソコン版MT4/MT5で仮想通貨を取引する場合
- $マークを左クリック
- 展開した通貨ペア画面のCryptoを左クリック
- 取引したい仮想通貨ペアを選んで表示を左クリック
以上の手順でパソコン版MT4/MT5に仮想通貨ペアを表示できます。
また、気配値表示の対象の仮想通貨ペアを右クリックして「チャート表示」を左クリックすればチャートを表示することも可能です。
\ XMの仮想通貨復活したってよ! /
XM Tradingで仮想通貨を取引する際の注意点
▶XM TradingのZERO口座は仮想通貨の取引対象外
▶ロット数に応じてレバレッジに制限がかかる
▶仮想通貨やビットコインの入出金は対応していない
▶仮想通貨のボラティリティは高いのでレバレッジやロット数に気をつける
いずれも勘違いしやすい注意点になるので個別に解説していきます。
スワップポイントは発生しない
プラスもマイナスもなく、スワップポイント自体がないということです。
仮想通貨取引のトレーダーは売買差益を重視している場合が大半なのでスワップポイントに興味がない場合も多いでしょう。
むしろマイナススワップポイントがないので取引しやすいくらいです。
XM TradingのZERO口座は仮想通貨の取引対象外
すでにXM Tradingの口座開設をしてZERO口座を利用している場合は、追加口座でマイクロ口座またはスタンダード口座を開設すれば仮想通貨取引ができます。
もちろん今後XM Tradingの運営方針次第でZERO口座も仮想通貨の取引対象になる可能性もあるのでその場合は利用を検討してみてはいかがでしょうか。
仮想通貨はボラティリティが高く、スキャルピングに向いている側面もあり、XM TradingのZERO口座との相性は高いです。
ロット数に応じてレバレッジに制限がかかる
ロット数 | 最大レバレッジ |
---|---|
14ロット以上 | 1倍 |
7~14 | 50倍 |
0~7 | 250倍 |
ロット数が少ないほど最大レバレッジが高くなります。
ハイレバレッジトレードを検討している場合は、7ロット以下に抑えるようにしましょう。
仮想通貨やビットコインの入出金は対応していない
今後、仮想通貨の入出金に対応する可能性はあります。
現時点では以下のいずれかの入金方法を用いて入金してください。
- 国内銀行送金
- クレジットカード(VISA/JCB)
- Bitwallet
- STICPAY
- BXONE
出金は銀行送金のみ対応しています。
仮想通貨のボラティリティは高いのでレバレッジやロット数に気をつける
レバレッジやロット数に気をつけなければあっという間にポジションを失ってしまう可能性もあります。
反面、短期間に数倍数十倍以上の資金を作り出せる可能性もあるということです。
トレーダーの資金量に応じて考え方は異なりますが、ある程度は気をつけて取引しましょう。
\ XMの仮想通貨復活したってよ! /
XM Tradingで仮想通貨のトレードができない理由と対処法
しかし、以下の3つの原因によって仮想通貨取引ができない状況に陥るケースがあります。
- 取引プラットフォームMT4/MT5のメンテナンス中
- ZERO口座を表示している
- XM Trading-Real50は仮想通貨トレード不可
取引プラットフォームMT4/MT5のメンテナンス中
基本的に土日の早朝頃に行われています。
XM Tradingの仮想通貨の取引は365日24時間対象ですが、土日の早朝にポジションを保有しておく場合は注意しましょう。
ZERO口座を表示している
普段ZERO口座で取引している場合、勘違いでZERO口座にログインして仮想通貨を表示しようとしている可能性があります。
ログインし直してマイクロ口座またはスタンダード口座になっているか確認したうえで仮想通貨を表示するようにしましょう。
XM Trading-Real50は仮想通貨トレード不可
その中でXM Trading-Real50は仮想通貨取引の対象ではありません。
面倒に感じるかもしれませんが、対象のユーザーは追加口座を開設してください。
XM Tradingの仮想通貨・ビットコインに関するよくある質問
- XM Tradingは仮想通貨の取引を停止したのでは?
- XM Tradingの既存の取引口座でも仮想通貨取引はできる?
- XM Tradingの仮想通貨は現物取引?
- XM Tradingは仮想通貨の入出金に対応している?
- XM Tradingは仮想通貨専用のウォレットの用意は必要?
- XM Tradingの仮想通貨取引はゼロカット対応?
XM Tradingは仮想通貨の取引を停止したのでは?
XM Tradingは5月24日に仮想通貨取引を再開しました。
XM Tradingの既存の取引口座でも仮想通貨取引はできる?
XM Tradingの既存の取引口座で仮想通貨取引ができます。
ただし、XM Trading-Real50のサーバーのみ対象外なので追加口座の開設が必要です。
XM Tradingの仮想通貨は現物取引?
XM Tradingの仮想通貨取引はCFD取引です。
XM Tradingは仮想通貨の入出金に対応している?
XM Tradingは仮想通貨の入出金に対応していません。
XM Tradingは仮想通貨専用のウォレットの用意は必要?
XM Tradingは既存の口座で仮想通貨取引が行えます。
仮想通貨専用のウォレットは必要ありません。
XM Tradingの仮想通貨取引はゼロカット対応?
XM Tradingの仮想通貨はゼロカット対応です。 入金額以上の損失は絶対に発生しないので借金のリスクはありません。
XM Tradingの仮想通貨・ビットコインの取引再開のまとめ
XM Tradingの仮想通貨取引は最大レバレッジ250倍でゼロカット対応なのでハイリターンを狙いつつリスクは限定的で取引しやすいです。
まだまだ仮想通貨は世界に確立した通貨とは言い難く、現物取引よりもXM TradingのCFD取引のほうが売買差益に特化しているため割り切れます。
最後に当ページで解説したXM Tradingの仮想通貨の重要ポイントをまとめてみました。
- XM Tradingの仮想通貨取引のレバレッジは50倍~250倍
- XM Tradingの仮想通貨取引はゼロカット対応
- XM Tradingの仮想通貨ペアは31種類
- XM Tradingの仮想通貨取引はCFD取引
- XM Tradingはマイクロ口座とスタンダード口座の2種類が仮想通貨取引に対応
- XM Tradingは仮想通貨専用ウォレットなしで取引可能
以上、XM Tradingの仮想通貨取引に興味を持った人は、ぜひ新規口座開設してみてはいかがでしょうか。
\ XMの仮想通貨復活したってよ! /